ますます興味深い三森すずこ♪
詳しい内容はこちら→
【1日目】
Aqours みかん色またはオレンジ(伊波杏樹)・サクラピンク(逢田梨香子)・エメラルドグリーン(諏訪ななか)・レッド(小宮有紗)・ライトブルー(斉藤朱夏)・ホワイト(小林愛香)・イエロー(高槻かなこ)・バイオレット(鈴木愛奈)・ピンク(降幡愛)
大橋彩香 ペンライト禁止になる以前はピンク(濃いピンク)だった
OxT 決まったユニットカラーはない
ClariS パステルピンク(クララ)・パステルグリーン(カレン)
GRANRODEO 赤が使われる事が多い
けものフレンズ 今回のみ特別ユニットのため緑(普段はどうぶつビスケッツが黄色でPPPが白)
鈴木このみ 赤
田村ゆかり ピンク(薄いピンク)
茅原実里 青
TRUE イメージカラーは特に決まってない
西沢幸奏 好きな色を振っていい
早見沙織 イメージカラーは特に決まっていない
Pyxis ピンク(豊田萌絵)・水色(伊藤美来)
FLOW 赤が使われる事が多い
Machico ペンライト禁止になる以前は赤だった
Minami 青
Roselia from BanG Dream! バイオレット
【2日目】
アイドルマスター ミリオンスターズ 赤(山崎はるか・愛美・村川梨衣)・青(田所あずさ・渡部優衣)・黄色(Machico・伊藤美来)・ピンク(麻倉もも・上田麗奈・高橋未奈美)・白(雨宮天)・オレンジ(木戸衣吹)・紫(駒形友梨・夏川椎菜)・緑(諏訪彩花)
i☆Ris 緑(山北早紀)・青(芹澤優)・紫(茜屋日海夏)・赤(若井友希)・オレンジ(久保田未夢)・黄色(澁谷梓希)、ユニットカラーが白
蒼井翔太 青
angela 赤が使われる事が多い
キラキラ☆プリキュアアラモード サマーセッション ピンク(美山加恋)・黄色(福原遥)・青(村中知)・紫(藤田咲)・赤(森なな子)・虹色(水瀬いのり)
KING OF PRISM 赤(寺島惇太)・白(蒼井翔太)・青(斉藤壮馬)・ライトグリーン(畠中祐)・オレンジ(八代拓)・ミントブルー(五十嵐雅)・ピンク(永塚拓馬)・ラベンダー(内田雄馬)
鈴村健一 青
スフィア ユニットカラーが青、オレンジ(戸松遥)・紫(寿美菜子)・ピンク(高垣彩陽)・緑(豊崎愛生)
東山奈央 まだイメージカラーは決まってはない
中島愛 イメージカラーは特に決まっていない
羽多野渉 青
fhana 青がよく使われる
fripSide オレンジ、UO
三森すずこ ピンク
Luce Twinkle Wink☆ イエロー(錦織めぐみ)・バイオレット(桧垣果穂)・ピンク(宇佐美幸乃)・ブルー(板山紗織)・レッド(深沢紗希)、グループカラーはホワイト
【3日目】
アイドルマスター SideM オレンジまたは金色(DRAMATIC STARS)・赤(High×Joker)・ピンク(S.E.M)
Wake Up,Girls! ユニットカラー「WUG!グリーン」、レッド(吉岡茉祐)・ライトブルー(青山吉能)・イエロー(田中美海)・ブルー(永野愛理)・パープル(山下七海)・グリーン(奥野香耶)・オレンジ(高木美佑)
上坂すみれ 赤
内田真礼 白
奥華子 イメージカラーは特にない
小倉唯 ピンク
黒崎真音 紫
ZAQ 赤
SCREEN mode 水色
TrySail ピンクまたはモモイロ(麻倉もも)・青(雨宮天)・黄色(夏川椎菜)、ユニットカラーとして白と水色
春奈るな 緑
B-PROJECT グレー(豊永利行・西山宏太朗)・ピンク(花江夏樹)・水色(加藤和樹)・ゴールド(八代拓)・オレンジ(千葉翔也)・イエローグリーン(江口拓也)、ユニットカラーとしてライムグリーン(THRIVE)・ピンク(KiLLER KiNG)
水樹奈々 青
水瀬いのり 水色
ミルキィホームズ ピンク(三森すずこ)・黄色(徳井青空)・緑(佐々木未来)・青(橘田いずみ)
LiSA ピンク
三森すずこにこだわりたい!
はじめまして、つくドルプロジェクト1期生『虹のコンキスタドール』所属の陶山恵実里と申します
今回は私にとって初めてのブログ更新と言うことで少々自己紹介をさせていただきます
名前:陶山恵実里
ニックネーム:えみりぃ
チーム:声優チーム
生年月日:1999,5/26(双子座)
血液型:O型
身長:161
将来の夢:声優
趣味:音楽鑑賞(NoMusicNoMyLifeです)
テレビ鑑賞、ネットサーフィン、お絵かき、メイク研究、ギター
好きなアニメ:黒執事、新世紀エヴァンゲリオン、物語シリーズ、Free!、PSYCHO-PASS、魔法少女まどか☆マギカ、黒子のバスケ、進撃の巨人、銀魂、弱虫ペダル、ハイキュー!!、ラブライブ!、うたの☆プリンスさまっ♪、ダンガンロンパ、BLOOD-C、僕は友達が少ない、東京喰種、カーニヴァル、月刊少女野崎くん、ばらかもん、戦国BASARA、鬼灯の冷徹、這いよれ! ニャル子さん…etc
好きなアーティスト:椎名林檎さん、でんぱ組.incさん、OLDCODEXさん、GRANRODEOさん、春奈るなさん、EGOISTさん、supercellさん、赤い公園さん、ONE OK ROCKさん、NICO Touches the Wallsさん、flumpoolさん…etc
憧れの声優:沢城みゆき様、花澤香菜様、坂本真綾様、悠木碧様、斎藤千和様、甲斐田裕子様、小清水亜美様、小林ゆう様、加藤英美里様、雨宮天様、
三森すずこ様、喜多村英梨様…etc
このような感じでしょうか。。
好きなものや憧れの方々等、この際だったので思いつく限り沢山書こうと思って書いてみました( ´っ•ч•c` )
書きすぎでしょうか。。?笑
もっともっといっぱいあるのですがね
きっと後々これもあったあれもあった。。!!と思い出すかと思うので、それはまたどこかで呟いてみたりしようかなと思います( ˙灬˙ )
これで少しは私のことを知っていただけたのではないのでしょうか。。?
と、ここでそろそろ本題に。。
8月3日、TIF2日目の私達の初舞台はいかがでしたでしょうか。。?
楽しんでいただけましたか?
。。とは言いつつも色々ハプニングはありましたね笑
ステージ登場早々号泣。。
全く私は何をやっているのだか、でもあの涙。本番寸前からもう既に始まっていたのです。。。
そこまでの工程をざっくり説明しますと
ステージ裏での出来事、スタッフさん方の『あとは楽しむだけ発言』なんだかそこらへんで今までの情景などがフラッシュバックし涙腺をやられ始める。
↓
自分達の出番を待つ中ベソを掻きつつ待機。
↓
いざ本番の気合入れとして円陣を組む。再び涙腺を刺激。
↓
そしてステージ登場、沢山のお客様がいる中でメンバーが自己紹介を始める。感極まり涙腺崩壊。
自分の番が回ってくるも、止まらぬ嗚咽で自己紹介
。。と、こんな事になっておりました…笑
単純に説明しますと感極まって嬉し泣きをしてしまったと言った感じてございます
極度の緊張で泣いていたわけではないのです( 。・-・。`)
と言うか緊張はあまりしませんでしたね。。号泣以外の記憶がほぼないのでなんとも言えないのですが笑
でも『1人じゃない、皆が一緒ならきっと大丈夫。怖くない』と心を落ち着かせていた事は鮮明に覚えています。
私、今まで大人数のグループに居て楽しかった試しがないんです。寧ろロクなことがなかった。。
正直、はじめは不安で不安で仕方がなかったのです。集団行動なんて誰よりも苦手で大嫌いで毛嫌いしていた事なのに、結構な団体で果たして私がやっていけるのだろうかと。結局馴染めず1人ぼっちになって過ごすのではないのだろうかと、誰も私のことなんて見てくれない。気付いてもくれないのではないだろうかと。そう思っていました
でも、気付いてくれる子がいた、話しかけてくれる子がいた、仲良くしてくれる子がいた、それがすごくすごく嬉しくて。。
友人と仕事仲間は違うとはいえ、こんなに楽しかったことはなかった。
確かによく思わない事、慣れないこと。まだまだ沢山あります。
でもほんと始まったばかり。出会って間もないのだから全然当たり前の話です
だからこそ逆にこの短期間でここまで心を開けたことが嬉しくも驚きで。。
それでもやっぱり少しだけ不安にもなります、距離を縮められたと思っているのはもしかしたら私だけかも知れないと思ってしまう事もあります
が、そんな少しの不安も跳ね飛ばせるくらいもっともっと絆を深めていつか本当にむてきのグループになっていればいいなと思っております。それが今の私の小さな希望です。
まだ1か月程の時間しか過ぎていないのにここまで気持ちが変わっていくとは。。本当に本当に濃い経験してきたのだなと書いていて今自分で驚いています笑
これって多分きっと普通は1、2年くらい過ごしてきた人が言う言葉ですよね。。笑
ぁっ、そう言えば私の自己紹介、きっと私の嗚咽以外あまり聞こえていませんでしたよね笑
そこで、おわかりいただけていなかった方の為に文章ながらもキャッチフレーズを紹介させていただきます(´・Ω・`)
『どこまでいってもマイペースなアイドルルーキー、貴方の新人王を狙います!
東京都出身の15歳、えみりぃこと陶山恵実里です。宜しくお願いします』
これです、これを言うはずだったのです(´◦ω◦`)
次回の@JAMではしっかり自己紹介でのキャッチフレーズを言う予定ですので是非涙腺崩壊阻止を祈りつつ暖かい目で見守りに来ていただければ幸いです( ´っ•ч•c` )
ではでは、今度は@JAMでお会いしましょう*˙︶˙*)ノ”